皆様お久しぶりです。
メディア部の藤田です。
中途で入社して早いもので半年が経ちました。
平日は多忙な弊社ですが、
土日休みはしっかりと有りまして、
今年の夏は海や山へ行き自然を満喫いたしました。
写真は釣りへ行った時のもので、
釣果はぱっとしなかったのですが、(小さな小さなベラですw)
インターネット広告と釣りって似ているなぁと思いました。
特に「さびき」という手法です。
撒き餌をかごに詰めて、ターゲットとなる魚をおびき寄せ、
エビなどに模した針に食いつかせる手法になっております。
この「おびき寄せ」がネット広告における「見込み客集客」
最終的に「針を食わせる」行動が、「本商品の購入」に思えるわけです。
また、魚には季節要因があったり、
狙うポイントも重要になってきます。
いわゆる「セグメント」ですね。
例えばサビキで狙う代表格の「アジ」に於けるセグメント
・場所:勝浦or館山
・季節:夏
・時間:朝マヅメ 夕マヅメ
朝マヅメについては↓↓
朝マヅメって?
セグメントをきれました。
あとは、このアジセグメントに対して、
適切な「クリエイティブ」を投下すれば効率の良い広告となるわけです。
釣りに於けるクリエイティブはもちろん、
「仕掛け」ですね。
多くの海で投げて適切な仕掛けを探しだす行為は、
まさに「ABテスト」
世に居る釣り人は、
一晩かけて「ABテスト」を繰り返していて、
その中で最もCPA「コスト パー アジ」の良い仕掛けを横展開しているのです。
広告マンとして、頭が上がりません。
趣味の釣りの時でさえ広告のことを考えてしまう程
広告に没頭できる売れるネット広告社では、
現在中途社員を募集しております。
釣りに自信のある方ぜひぜひご応募下さい。
↓↓
売れるネット広告社採用情報
もちろん全く興味がない方でも大丈夫です。
↓↓
売れるネット広告社採用情報
売れるネット広告社
メディア最高責任者
藤田 純
ブログ
関連記事
-
2024.11.06
加藤 公一レオ
【売れる広告の条件】大手広告マンより情報商材屋の広告がウマいのはなぜか?
- ノウハウ
- ニュース
- その他
-
2024.10.29
加藤 公一レオ
大成功しているD2C(ネット通販)企業に学ぶ、広告代理店との上手な付き合い方~“人たらし”になれ!
- ノウハウ
- ニュース
- その他
-
2024.10.22
加藤 公一レオ
広告マンは“数値化”される世界で結果を残せる存在になれ!今後広告の世界は『売るための広告』だらけになる
- ノウハウ
- ニュース
- その他
-
2024.10.21
原田 美穂
売れるネット広告社!上場して祝1年を迎えました!!!
- ノウハウ
- ニュース
- その他
-
2024.10.15
加藤 公一レオ
デジタルマーケターは「オフラインの成功体験」に学べ!~オフラインのノウハウをネットに“逆輸入”せよ~
- ノウハウ
- ニュース
- その他